ペンニットー株式会社 ペンニットー株式会社
製品開封の手引き_ペンニットー株式会社

Published :

製品開封の手引き|安心してご利用いただくための確認ポイント

はじめに

いつもペンニットーの製品をご利用いただき、誠にありがとうございます。
本記事では、製品到着時のチェックポイントと、安全に開封するための方法についてご案内します。 製品を安心してご使用いただくために、ぜひご一読ください。

製品が届いたら最初に行う3つのステップ

ステップ① 梱包の状態をチェック

まずは段ボールの外観をご確認ください。

・大きなへこみや破れはありませんか?
・フタが開いていたり、濡れていたりしませんか?

万が一、外装に異常が見られる場合は、まずは運送業者へ状況をご報告のうえ、当社までご連絡ください。

ステップ② 開封時の注意点

段ボール内には、製品が隙間なく詰まっている場合があります。
カッターなどで開封する際は、以下の点にご注意ください。

・刃を深く入れすぎると、製品を傷つける可能性があります
・使用する場合は、刃を短く出してゆっくり開封してください

特に段ボールのフタを開けるときは、

段ボールのフタとテープの間にカッターの刃をすっと差し込むと、テープだけをきれいにカットできます。中身を傷つけず、きれいに開けられるので、やむを得ずカッターを使う場合にはおすすめの方法です。

※カッターの使用は必要最低限にとどめ、可能であれば手で開封できる部分からゆっくり開けていただくことをおすすめします。

ステップ③ 内容物の確認

梱包された製品は、注文単位ごとに分かれております。
お届けした内容に誤りがないか、次の点をご確認ください。

・段ボールに貼付されている出荷案内書と、箱の中の内容物が一致しているか
・ご注文内容と届いた数量に相違がないか
・製品の種類や型番に間違えがないか

万が一、内容物の不足・違いがあった場合は、お手数ですが当社までご連絡をお願いいたします。

製品に問題があった場合の対応について

▶ 製品が破損していた場合

開封前に異常に気づいた場合は、そのままの状態で保管してください
開封後に破損に気づいた場合も、できるだけ開封時の状態を保ち、梱包材や包装材を処分せず保管いただいたうえで、以下のフォームよりご連絡ください
 破損状況の把握や原因特定のため、製品と梱包材をそのまま保管いただけると、対応がスムーズになります。

▶ 製品の内容物に不足があった場合

お手数をおかけいたしますが、以下の番号までお電話にてご連絡ください。
TEL:042-700-1181(平日 9:00~17:00)

おわりに

皆さまのご協力が、今後の品質向上やサービス改善に大きくつながります。
ペンニットーでは、安心・安全な製品をお届けできるよう、今後も努力を続けてまいります。
ご不明な点がございましたら、いつでもお気軽にご相談ください。

Penn & Nitto, the professional of Fluououresin

  • We accept consultation without pre-planned specs
  • We also accept the customized order

Development, inquiries, and consultation of fluouoresin are welcome!
We provide the free samples of tubings. Please feel free to ask us from below

Contact form